↑PAGE TOP

税理士 紹介の実績4000件を越える満足度No.1の税理士の紹介サイト

自己株式(じこしほん)

「自己株式」(じこしほん)とは

自己株式(じこしほん)とは、「株式会社が有する自己の株式」と定義されている。会社が自社の株式を取得するとその結果その株式は自己株式となる。会社法では、自己株式を取得できる場合について規制が設けられているが、自己株式取得の数量制限が撤廃され、所定の手続きを踏み財源等があれば、数量に制限はない。子会社による親会社の株式の取得は、従来どおり、原則として禁止されている。

関連用語

「自己株式」(じこしほん)に詳しい税理士の無料紹介はこちら

お役立ちリンク集

税理士紹介ならせんもんか紹介ネット