お客様からよく寄せられる質問とその回答をご紹介いたします。
その他のお問い合わせまたは、フリーダイヤル(0120-110-972)までお気軽にご連絡くださいませ。
紹介してもらうのに、費用はかかるのですか?
税理士探しやコーディネート、交渉の代行などをご依頼いただいても、一切費用はかかりません。すべて無料のサービスです。
紹介までどれくらい時間がかかるのでしょうか?
いただいたご依頼内容について、電話等で打ち合わせをさせていただくことで、最短で即日、お客様のニーズに合った税理士をご紹介することが可能です。
どのようなかたちで税理士を紹介してもらえるのでしょうか?
お客様の要望をしっかりヒアリングした上で、お客様に最適な税理士をピックアップいたします。そして、コンシェルジュがお客様と税理士、双方の日程を調整し、面談の日程を設定させていただき、実際にお会いするかたちでご紹介を進めさせていただきます。
契約成立までの流れはこちら
どのように顧問料を決めればいいのでしょうか?
「税理士にどんな業務をお願いして、いくらの顧問料を払えばいいのか」などは、一般的にはわからないと思います。そこで、税理士さんとの交渉経験も豊かで、税務業務全般を把握している「税理士紹介ネット」のコンシェルジュが、お客様の要望を伺いながら、税理士との料金交渉をいたします。最適な料金(顧問料)で、お客様の税務面でやりたかったことを実現いたします。
税理士とどう話をしていいのかわからないのですが…
税理士との交渉の場面においても、コンシェルジュが間に入って、交渉を代行いたします。どんなことでも、コンシェルジュがお客様の代弁者として対応してまいりますのでご安心くださいませ。もちろん追加料金は一切不要です。
どのように顧問料を決めればいいのでしょうか?
現時点(2008年6月現在)で557事務所(実数)の税理士にご登録をいただいております。ただ、数を集めているだけではなく、「税理士紹介ネット」が自信を持ってご紹介できる税理士を選別しておりますので、登録税理士の質の高さにはお客様から評価をいただいています。
ご利用されたお客様の評価はこちら
どんな税理士が登録しているのですか?
登録している税理士は税理士紹介ネットが厳選した税理士ばかりです。下記は登録している税理士の特徴の例です。
- 節税の提案ができる
- 銀行融資に強い
- 税務署OBで税務署の事情に精通している
- あらゆる会計ソフトに対応できる
- 税法の改正などの情報をリアルタイムでメール等で知らせてくれる
上記の他にも、お客様のニーズに合わせてさまざまな税理士を紹介しておりますので、何でもご要望をお伝えくださいませ。